ココナッツ専門店ココウェル

ココナッツ情報マガジン「ココナティスト」
COCONUTIST 2021・Summer

 

cocowell INFORMATION
学生 x cocowell

 

cocowell ・Internship 2021 vol.1
ココウェルにインターン生がやってきた

インターンで取り組んだ7つの業務

関西学院大学生2名が2年生の春休みを利用して、ココウェルにインターンに来てくれました。1ヶ月半に渡って取り組んだ業務とは?

※インターンシップとは、学生が企業や組織において職の経験を積むことができる期間のこと

今回のインターン生は、
写真右/関西学院大学 総合政策学部
3年 吉田 優美華さん(ヨシダ ユミカ)

写真左/関西学院大学 総合政策学部
3年 兒嶋 七瀬さん(コジマ ナナセ)

 

Q.ココウェルを選んだ理由は?

吉田さん 大学での学びから「社会問題に取り組む企業」に興味が生まれ、ココウェルでのインターンに応募しました。また私自身ココナッツや健康食品が好きなので、ココウェルについて“知りたい”と思ったことも動機の1つです。

兒嶋さん 高校生の時に訪れたシンガーポールで初めて貧富の差を目の当たりにし、貧困問題に興味が生まれました。ココウェルでは貧困解決を含む様々な社会貢献活動が行われています。私もそこで働く方々から社会のことをか学びたいと思い応募しました。


Q.ココウェルで学んだことをどう活かしたいですか?

吉田さん “企業”という視点から6週間取り組む中で、様々なことを学びました。企業は社会問題に対して個人よりも大きな行動を起こせる一方で、PRや継続性、コストの面で課題が生じると感じました。インターンでの経験を成長の糧に、自分の力を社会に還元できる人に成長したいと思います。


兒嶋さん 
ココウェルでは仕事に対する責任感や、成功した時の達成感を学びました。この気持ちや経験を就職活動でも活かしたいと思います。また、環境問題や貧困問題にも普段から目を向けることの大切さを知りました。特に大きく変わったことは〝ヴィーガン〟という価値観を受け入れられるようになったことです。今後は自分自身の生活を見直し、自分の為だけでなく誰かの為・地球の為になる選択肢を選ぼうと思います。

 


インターンで行った7つの業務をご紹介します!


吉田さんが特に注目した業務はこちら

①インスタ用の料理動画
ココウェルの商品をメインに使用し、簡単に誰でも作れるお菓子のレシピを作成しました。料理過程は動画で撮影し、編集したものをInstagramのリール機能を用いて配信しました。

 

兒嶋さんが特に注目した業務はこちら
②MCTオイルアンバサダー
インフルエンサーの方に有機ココナッツMCTオイルの公式アンバサダーをお願いし、DMでの対応や投稿管理を行いました。保存数が400件を超える投稿もあり、非常に大きな反響をいただくことができました。

 


③フォローアクション

カフェの認知度・集客数を上げるためインスタグラムの運用方針を変えました。成果としてフォロワーが700人増加しました。

 


④インターン生コラム

自分達が発信したいと感じた社会問題や、日常生活での新しい選択肢の提案をコラムとしてまとめました。このコラムを通じて私達自身の考え方や価値観も変わり更に様々な社会問題に目を向けていこうと感じました。

▶︎▶︎コラムはこちらから(現在ページ作成中)


⑤白書

「1冊でココナッツの全てが知れる本」を目指して、国内外の文献からデータを収集し、ココナッツの起源から世界での広がりまで様々な視点で調べ、まとめました。特に海外のサイトの信憑性の有無を判断することが非常に難しかったです。

 


⑥カフェアンバサダー

インフルエンサーの方にカフェで料理を味わい、インスタグラムで投稿していただきました。社会問題に興味を持つアンバサダーの方と直接お話をする機会もあり、非常に良い経験になりました。


⑦POP作成

新商品のMCTオイルについてお客様により伝えるために、装飾品を作成しました。カフェで注文をしてから料理が運ばれて来るまでの時間で見てもらえるように、ヤシの木型のカードにデザインしました。

 

ココウェルスタッフから吉田さん、兒嶋さんへ

オンラインとオフラインのインターン実習で難しい作業もあったかと思います。ココウェルでの経験を活かして、これからもいろんなことに挑戦してくださいね。インターンシップお疲れさまでした。

 

 

ココウェルスタッフが、ミラプロアワー に参加!

社会人からリアルなキャリアのお話が聞けるZoom番組「ミラプロアワー」にココウェルのスタッフ2名が参加。

仕事をする上で大切にしていることや、ココナッツ愛について学生たちにたっぷりとお話しさせていただきました!

ミラプロアワー主催
ミライ企業プロジェクト

ミライ企業プロジェクトは、「若者と共に地域のミライを創る」ために優良な中小企業が集まり、さまざまな取り組みを通じて若者の働く価値観を耕す協働のプロジェクトです。

http://miraikigyouzukan.jp

 

参加したスタッフにQ&A
Q.ミラプロアワーで学生たちと接して何かを感じましたか?

ココウェルスタッフ 石橋
私は地球にも人にも良い物を伝えることで、皆が健康で豊かになることを想い日々ココナッツオイルと向き合っています。1人の意識や行動が大きな力となるので、学生さんたちのフェアトレードや環境について学ぶ姿勢が素晴らしいと感じました。

 



Q.学生たちに声をかけるとしたら?


ココウェルスタッフ 岩間
私自身が感じるフィリピンのこと、ココウェルの会社のことを知ってもらうことで参加頂いた学生さんの未来につながる“何か”になれば嬉しいです。

 

ファシリテーターは、ミライ企業プロジェクトの佐々木さん

大阪、東京、兵庫など各地からオンラインで参加くださいました。